ティーコゼーができるまで






PeonyTeaのティーコゼー誕生秘話:お茶時間に「ときめき」を求めて🌷

こんにちは、PeonyTeaの久美です!今日は、PeonyTeaのティーコゼーがどのように誕生したのか、
その裏にあるちょっとしたわたしの物語をお話ししたいと思います。

 

PeonyTeaを始める前、わたしはただのお茶好きで、毎日のティータイムを心から大切にしていました。
そんなくつろぎの時間をさらに特別なものにしてくれる、理想のティーコゼーをずっと探していたのですが、
心がときめくような「これだ!」というアイテムにはなかなか出会えませんでした。

 

 

ティーアクセサリーの世界では、クラシックなアンティーク風やナチュラルで優しい雰囲気のデザインが主流。
でもそれらはそれぞれ素敵だけれど、Francfrancのような遊び心がありながらも洗練された“大人可愛い”スタイルには少し違う気がしていました。
わたしは、間違いなく「可愛い!」と思える、でもちょっぴり大人の魅力も感じさせるティーコゼーをずっと求めていたんです。

 

 

そこでふと、以前手作りでベビーアイテムを作っていたことを思い出し、
「自分の理想のティーコゼーが見つからないなら、自分で作ってみようかな?」と思い立ちました。

 

 

こうして、わたしの創作の旅が始まりました。「ときめき」を感じられるようなティーコゼーを作りたい、
その想いを胸に、甘くて可愛らしいものが大好きな気持ちを注ぎ込みながら、一針一針心を込めてデザインし、手作りしました。
それは他にはない“大人可愛い”美学を体現したティーコゼーでした。
お茶を楽しむシンプルな時間に、少しでも喜びや美しさをプラスできればと願いながら作り上げたのです。

 

 

いくつかティーコゼーが完成したとき、友人や知人に見せると、想像以上の反応が!
単なるお世辞ではなく、本当に興味を持ってくれて、「これ、ぜひ購入したい!」と言ってくれる方も多くいました。

 

 

その暖かいフィードバックと、わたしの作品を所有したいという他の人たちの純粋な想いが、
PeonyTeaがティーコゼーを広くシェアするきっかけになりました。

 

 

こうしてPeonyTeaのティーコゼーは、単なる機能的なアイテムとしてではなく、
日常に「ときめき」という小さな幸せを届けたいというわたし自身の想いから誕生しました。
このティーコゼーたちが、皆さんのティータイムにも同じような喜びを運べたら嬉しいです💖

SHOP

#PeonyTea #ティーコゼー誕生秘話 #大人可愛い #ハンドメイド #ときめき #Francfranc好き #ティータイムの幸せ